三重県名張市 ハクビシン捕獲!!!

築16年の戸建住宅にてハクビシンを捕獲しました。

ハクビシンの生息地域は東海から関東エリアで、関西ではまだ少ないといわれています。

実際、目撃例は少なく、むしろテンやアライグマの方がよく耳にするはず。

アライグマ等と同じく、繁殖力があるので今後、こちらでも被害は広がりそうです。

結構、可愛い顔をしてますが、野生動物には違いないので、むやみに手を出さないよう。

アライグマよりは大人しいといわれてますが、追いつめられると攻撃的になるのは、どの動物も同様です。

余談ですが、ジビエ料理として出しているお店もあります。

行ったことはありませんが、奈良にあるそうで、少し興味深いです。

イタチや他の家屋に侵入する害獣と同様、騒音や糞尿による悪臭等で生活被害をもたらします。

イタチよりも大きく夜行性なので夜中に天井裏で走り回られたらたまったもんじゃないですね。

昔、飼っていた猫が深夜、屋根裏で走り回った時には煩くて困りました。

母子を中心とした家族で生活し、時には大きな群れを作り行動することもあり、農作物に被害を及ぼすことも・・・

1頭いれば、まず複数頭いると思って被害が拡大しない前に適切な処置を。

但し、狩猟許可の無い一般人が勝手に駆除してはダメですよ。

 

 

 

 


当社はアフターフォローもしっかり行っていますので、対応エリアは関西近郊になっておりますが、ご相談いただきましたら可能な限り対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。

大阪 兵庫 京都  滋賀 奈良 和歌山 三重県 (名張市 亀山市 津市 松坂市 鈴鹿市)

↓↓ラット大阪インタビュー↓↓

会社名 株式会社 ラット大阪
創業 昭和54年4月
本社所在地 兵庫県西宮市甲子園浜田町4-22
TEL 0798-26-2410
FAX 0798-26-2477
フリーダイヤル 0120-77-2717
E-mail office@s10013272000396.c21.hpms1.jp
営業時間 24時間対応