イメージ通りとばかりは行きません・・・(´;ω;`)

今日は『秋分の日』です。
秋らしい天気でした。
エアコン無しでも過ごせるかなっと思える陽気ですが、
スズメバチ駆除で防護服着ての作業をしていると、
まだ熱中症になりそうな時があります
普通の状態(?)でハチの巣があると、さほど作業時間も掛からないのですが、
足場が無い・高所・近くに窓が無い・屋根裏でも奥の方・点検口がいる等・・・
他にも条件が厳しい所での作業だと、
予想よりも時間が掛かってしまう場合があります
始めから防護服を着ながら作業する場合もあるので、
時間が掛かるのは堪えますよ・・・

有馬での駆除作業。
8月26日 175
大きなスズメバチの巣。
8月26日 177
まだ駆除前です。
何かを感じたのか、ブンブンと飛びかってます。
8月26日 176
このスズメバチの巣は割と駆除しやすい場所にありました。
この大きさの巣を丸ごと撤去して終了です。
もう少し巣の紋様が美しければケースにでも入れて保存してたかも・・・

丸ごと撤去しずらい状況が多いので、
普段は・・・
9月19日 001
こんな感じで壊して巣の撤去してます。
これも大きなものでした。
9月19日 003
奈良のお客様宅天井裏にあったもの。
全体の大きさがわからないくらい大きかった
全て薬で死んでますが、要注意
お尻にある毒針に毒をしこんで、それを放出することなく死んだスズメバチも中にはいます。
毒針に毒がある状態だと死んでいても刺しますから
死んでも只では死なない厄介なものです・・・


当社はアフターフォローもしっかり行っていますので、対応エリアは関西近郊になっておりますが、ご相談いただきましたら可能な限り対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。

大阪 兵庫 京都  滋賀 奈良 和歌山 三重県 (名張市 亀山市 津市 松坂市 鈴鹿市)

↓↓ラット大阪インタビュー↓↓

会社名 株式会社 ラット大阪
創業 昭和54年4月
本社所在地 兵庫県西宮市甲子園浜田町4-22
TEL 0798-26-2410
FAX 0798-26-2477
フリーダイヤル 0120-77-2717
E-mail office@s10013272000396.c21.hpms1.jp
営業時間 24時間対応