やっと終りか『桜まつり』編。お疲れ様(o^∇^o)ノ

旧県立図書館。
4月9日 028
4月9日 049
とても良い風情を感じませんか
現在、他のことで使用中につき部外者立ち入り禁止です。
見学は外観だけです。

4月9日 051
≪THE・桜≫
そう主張してそうな桜の木。
貴族が和歌でも詠みそうな雰囲気です。

ここの近くで『お土産』を買いました。
竹で作られた携帯置きです。
4月9日 067
後から教えてもらったが、こちらの製作者、この道では有名な方だそうです。
他にも竹製品が各種。
竹箸がありましたがスプーンを買いました。
お客様用です。

最後は線路沿いからの見た桜。
何人か一眼レフのカメラを向けてる方がいましたね。
4月9日 063

4月9日 062

これにて『桜まつり』編、終了~ヾ(=^▽^=)ノ


当社はアフターフォローもしっかり行っていますので、対応エリアは関西近郊になっておりますが、ご相談いただきましたら可能な限り対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。

大阪 兵庫 京都  滋賀 奈良 和歌山 三重県 (名張市 亀山市 津市 松坂市 鈴鹿市)

↓↓ラット大阪インタビュー↓↓

会社名 株式会社 ラット大阪
創業 昭和54年4月
本社所在地 兵庫県西宮市甲子園浜田町4-22
TEL 0798-26-2410
FAX 0798-26-2477
フリーダイヤル 0120-77-2717
E-mail office@s10013272000396.c21.hpms1.jp
営業時間 24時間対応