3月20日 C班 大阪府豊中市柴原町 築30年 2階建住宅で4回目のネズミ駆除定期点検です。 今回が定期点検の最終となります。 天井裏に設置した薬剤と粘着シートに変化は前回の定期点検時と比較しても変化はありませんでした。 天井裏の殺虫殺菌消毒と外部侵入阻止をしてネズミ駆除の契約期間…
2月21日 B班 午前中は兵庫県宝塚市青葉台の築30年木造戸建住宅にてイタチ防除年間契約定期点検です。 昨年末から契約させて頂いているお客様で今年に入り2頭回収しています。 今回の定期点検では以前の点検時の様な臭いはなく、話を伺ったところ音もしなくなったそうで 前回、回収に来た時と…
立春も過ぎましたがまだまだ不安定な天候で寒暖差がバラついた日々です。 体調管理や新型コロナ対策は油断しない様しっかりと整えていきましょう。 昨日、夜11時過ぎに起きた地震が10年前の地震の余震だったとゆうことに驚きました。 少し揺れたのを感じましたが震源地からは遠くまさかと思いまし…
1月18日 B班 午前中は京都府京都市中京区朝倉町 築42年一戸建の住宅でネズミ駆除点検でした。 本日は建物外周の雨戸戸袋の下にある隙間を遮断。 僅かな隙間を利用してネズミは建物内に侵入してきます。 基礎通気口の遮断侵入阻止、外部侵入経路の老朽化した通気口もしっかり封鎖しました。 …
1月5日 A班 大阪府大阪市西淀川区御幣島 ネズミ駆除新規施工 3週間前からネズミの被害にあっているとのこと。 築年数が40年越えの住宅で2階天井裏・1階天井裏・床下の順に追出し用の臭気忌避剤を噴霧しました。 外からの侵入箇所も相当な数が有り、屋外からと室内への侵入箇所が多数あり、…
12月23日 C班 兵庫県尼崎市杭瀬本町 築40年程の木造住宅のネズミ駆除新規施工に伺いました。 木造戸建住宅等の古い日本家屋の多い街並みでネズミの生息数の多い地域です。 現場では玄関上がり框下の隙間よりネズミが室内に侵入し、室内にあるお菓子などを齧ったりと被害が出ており 早急にネ…
12月11日 C班 午前中は西宮市上ヶ原五番町の築45年程の戸建住宅でネズミ駆除定期点検3回目です。 今日は建物外周の雨戸戸袋の下にある隙間を遮断。 僅かな隙間を利用してネズミは建物へ侵入します。 基礎通気口の遮断侵入阻止、外部侵入経路の老朽化した通気口もしっかり封鎖します。 …
11月7日 B班 本日午前中は大阪府貝塚市加神でネズミの調査現場へ向かいました。 木造戸建住宅の築20年程の2階建住宅で2週間前から室内キッチン周りにネズミが出てくるとのこと。 調査開始するとキッチンガス台の下の配管口周りからネズミが侵入している形跡がありました。 天井裏でも3日程…
10月23日 A班 ネズミ駆除 午前中は兵庫県西宮市の築22年戸建住宅でのネズミ駆除定期点検です。 今日は建物外周の雨戸戸袋の下にある隙間を遮断。 僅かな隙間を利用してネズミは建物へ侵入します。 基礎通気口の遮断侵入阻止、 外部侵入経路の老朽化した通気口もしっかり封鎖し…
台風一過の今日ですがスッキリと青空晴渡り清々しいといった天気とは程遠く 所々、雲の隙間に青空が見えるといった空模様でした。 昭和世代には懐かしい『10月10日は体育の日』(今年からはスポーツの日で今年は7月23日でした) 毎年、晴れの日が多いこの日ですが今年は台風の影響で雨でしたね…
当社はアフターフォローもしっかり行っていますので、対応エリアは関西近郊になっておりますが、ご相談いただきましたら可能な限り対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山 三重県 (名張市 亀山市 津市 松坂市 鈴鹿市)
↓↓ラット大阪インタビュー↓↓